バイセルの口コミをお探しですか?
ここでは、いろいろな方が実際にバイセルの買取を利用したときの口コミをご紹介するとともに、私が実際にバイセルのブランド出張買取を試してみたとき体験談レビューをご紹介します!
バイセルの査定員さんに、実際に自宅に出張で来てもらい、ブランド物を目の前で査定してもらいましたので、その時の様子を動画や写真を交えて詳しくレビューしたいと思います♪
ネット上にはバイセルの口コミはいっぱいありますが、出張買取の当日の様子を動画も交えてご紹介しているのは、ブランド買取のクロエだけだと思います^^
バイセルの出張買取をお願いするつもりの方は是非参考にしていってくださいね♪
私が実際にバイセルの出張買取をお願いしたときの口コミ体験談レビューについて、すぐに見たいという方はこちらからどうぞ↓
>>私が実際に出張買取をお願いしたときのバイセル口コミ体験談レビューはこちら
目次
- バイセルの口コミ
- バイセルのブランド出張買取の体験談レビュー!
- バイセルの出張買取の申し込みの流れ
- バイセル出張買取の当日の様子
- バイセル査定員さんに目の前で査定してもらいました!
- バイセルによるCOACH(コーチ)のバッグの査定
- バイセルによるフェラガモ(Ferragamo)の長財布の査定
- バイセルによるコーチとフェラガモの査定結果を公開!
- 指輪やネックレスなどアクセサリー類も査定してもらいました
- ショーメのダイヤモンドリングの査定
- 俄の結婚指輪の査定
- アコヤパール本真珠 ネックレス ピアスセットの査定結果
- バイセルの出張買取は査定だけでもOK!
- 買取成立したらその場で現金買取!
- バイセル査定員の青木さんに買取の裏話をいろいろ聞いてみた!
- バイセルのアフターフォロー体制がすごかった
バイセルの口コミ
まずは、バイセルを実際に利用した方たちの口コミをご紹介しますね。
バイセルを利用する前に口コミを確認しておきたいという方は是非参考にしてみてください。
ネット上でバイセルの口コミを探してみたところ、良い口コミも悪い口コミもありました。
まずはバイセルの悪い口コミの方を先にご紹介しますね。
バイセルの悪い口コミ
30代女性
査定できないものは掲載しないで欲しい
査定品 | EVISUのデニム |
---|---|
査定額 | 買取不可 |
利用時期 | 2018年8月頃 |
近場に持ち込み形式で実際に目の前で査定していただけない事もあるのがこういった大手の出張買取なので、芸能人を起用して大きく広告を出すのなら査定できない物のワードは一切載せないでほしいと思いました。
EVISUのデニムを過去に当時3万円で購入したものを数回しか履かずにクローゼットで眠っていた為に、処分するのであれば査定してもらえるところを探そうと検索した時にバイセルが引っかかりでてきました。
それもEVISUを高価買取と謳っていたのですぐに電話をするも、『当社ではEVISUの買取はしていません』と言われました。
大手であるならば買取OKとのミスならまだしも、高価買取まで謳い掲載するのはどうかと思いました。
もちろんその電話の際に『ネットには高価買取と載っているんですが』と伝えましたが、間違えを認めるどころか曖昧な事を言われて、決して丁寧な対応とはあまり感じませんでした。
今は調べたいものがワード1つで簡単に検索できてしまう時代です、そうした中で大手として信頼と実績を自信を持ってそのような買取業をするのであれば、少しのミスもなく間違った内容を載せるのはやめてほしいと思ったの同時に、ミスであるならばいくら査定依頼の段階でも相手に対してのそれなりの言葉があるべきものではないのかなと思いました。
なのでわたしはバイセルは利用する事はこの先無いと思います。
ネット上の中古販売相場より少し安かった
査定品 | ヴィトンのバッグ(トート) |
---|---|
査定額 | 3万円 |
利用時期 | 2018年9月頃 |
利用することになった経緯
頂きものでしたが、類似品をすでにもっていたため、いつか使うだろう・・・と新品のまま5年ほど自宅保存していました。
引っ越しすることになり、再度そのバックをどうするか考えた際にも、まだもとから利用していた類似品がきれいで使えていたので、新しく利用する気にはなりませんでした。
親戚にあげるか、何らかの手段で販売するかを考えましたが、頂きものだったので、まずは、「そもそも本物か」、「現状の相場金額」が知りたく、また、引っ越し準備で時間もあまりなかったので、バイセル様に依頼しました。
利用してよかった点
・当日、申し込みから3時間で、査定まですべて完結した。
・丁寧な対応。(アポイントの時間をきめて、再度アポイントの30ほど前に連絡をいただけ、●時ごろ予定通り到着予定ですなどとスムーズでした)
・女性の査定員さんも選べる(今回は男性にお世話になりましたが、電話申し込みの際に案内をしていただけたことが好印象でした。)
利用して悪かった点
・高価買取の印象があったのですが、インターネットの中古販売相場より少し安かった。(ため、売却はやめました)
・査定の方が帰ったあとに、問題がなかったかどうか、再度お電話をいただいたのですが、急ぎでしたので、私には不要だと感じました。
20代女性
バイセルの出張買取はやめたほうがいい!騙されて18k の貴金属安くうったけど気づいてクーリングオフして良かった!他店で3倍で買取してもらえた!#バイセル #悪質
— よしこ (@Y_o_s_i___) 2019年3月17日
手首が悪くなってもう着物も着れないので、売ろうとバイセルに電話した母、安く買い叩かれてがっかりしてた。1度
も袖を通してない牛首紬とかあって勿体無いど言ったら、即クーリングオフしたらしい。— おっきいかめ (@yukioba) 2019年2月17日
バイセルの悪い口コミはこんな感じでした↑
査定額が思ったよりも安いという口コミが多いみたいです^^;
でも、買取をキャンセルできないとか、強引な押し買いにあったなどの悪い口コミはなかったです。
また、実際にバイセルを利用した方の口コミから分かるように、たとえ買取を承諾した後でも、きちんとクーリングオフが出来るというのが分かりますね^^
バイセルは必ずしも毎回高価買取になるわけではないかもしれませんが、きちんとしたフォロー体制があって、安心して査定&買取をお願いできるのは間違いなさそうだと思います。
バイセルの良い口コミ
続いてバイセルの良い口コミもご紹介しますね。
バイセルの悪い口コミだけではなく、良い口コミや評判もチェックしていってください↓
30代男性
予想の金額より高かった為その場で買取
査定品 | ブランド物 財布と時計 |
---|---|
査定額 | 約20万円 |
利用時期 | 2018年12月 |
北海道住まいなので店舗がない為、出張買取をお願いしました。色んなところで物は売った事ありましたが何気に開いたサイトの広告にあった為どんなもんかと思い査定をお願いしました。出張で来た方はとても親切で丁寧なやりとりをしてくれました。実際には査定だけしてもらい他の所と比較してから考えようと思っていたのですが、予想の金額より高かった為その場で買取をお願いしました。また、他にも見ていただきたい物が多数ありましたのでそちらの査定もお願いしました。実際売りたい物ではなかったのですがどれくらいの金額が付くか聞いてみたかった為です。その物は高級ブランドの時計と財布でまさか予想以上の値段を付けてくれました。向こうも是非お売りくださいとおっしゃられましたが、まだまだ使う予定もあり、売る予定では無かった為お断りしました。それでも嫌な顔せず対応してくれたのはとても印象が良かったです。今後また何か売りたい物が出た時はまたここにお願いしようと思います。
バイセルに頼まずそのまま捨てていたら損するところでした
査定品 | 着物、貴金属 |
---|---|
査定額 | 7万円弱 |
利用時期に | 2018年11月頃 |
引っ越しの為に家にある不用品などの片づけをしていたのですが、着物の処理に困っていました。だいぶ古い着物ばかりでしたので、買取などはしてもらえないと思っていましたし、実際どこに頼んで良いのか分からなかったので、捨ててしまおうかと思っていました。
ですが、バイセルのCMを見たのをきっかけにダメでもいいから、一度頼んでみようかということになりました。突然電話したにも拘わらず、1時間ほどで無料査定にきてくれたのでビックリしました。
古い着物が30着くらいあったのですが、一枚一枚丁寧に査定してくれたのにも驚きましたし、値段がつけられないものは、どうして値段がつかないのかの説明も丁寧にしていただけました。ただ、古い着物やシミや汚れがあるものが買い取れないというのは納得できたのですが、絹や紬などの着物は買い取れて、綿の着物が買い取れない理由がよく分かりませんでした。
それ以外で分からないことはなく、買い取れなかった着物の処分もしていただけましたし、買取金額も「貴金属と合わせると少し上乗せできます」ということで少し高く買い取っていただけましたので満足しています。
バイセルに頼まずにそのまま捨てていたら損をしているところでした。ダメもとで電話をしてみて本当に良かったと思っています。
50代女性
30代女性
バイセルは本当に教育が行き届いている
査定品 | 着物 |
---|---|
査定額 | 約30万 |
利用時期 | 2018年9月頃 |
電話した時に愛想よく、しっかり喋ってくれるので、いいイメージで日時の約束が出来ました。
来てくれたスタッフさんも終始愛想よく、着物も丁寧に査定してくれて、買取を頼んでない着物が出てきたら、しっかり直してくれたのがすごいなと思いました。
無言だと不安になると思ってくれたのか、世間話や着物を褒めてくれたりと、本当に和やかな雰囲気を作るのが上手なスタッフさんでした。
査定が終わってもまた何かあれば相談に乗りますのでと言ってくれて、この会社は本当に教育が行き届いてるなと思いました。
査定の金額もこれ位でと言ってくれた時に、もう少し高くなりませんかと言うと、嫌な顔せずに頑張ってみますと言ってくれて、査定額より上げてくれたので、良かったです。
何となく値上げをお願いしたのに、しっかり対応してくれて本当に嬉しかったです。
ただ買い取るのではなく、しっかり接客態度も素晴らしいので、また買取はバイセルにお願いしたいなと思ってます。
↑バイセルの良い口コミはこんな感じでした^^
買取額が高いという口コミもがありましたが、それよりも会社の対応や査定員の対応がとても丁寧で良かったという口コミが多かったです。
査定額については、どうしても査定するものによって変わってくるため、一概に高いとか安いとかは言えないと思いますが、バイセルの会社の対応や査定員の対応の口コミを見る限り、とても誠実&丁寧な対応をされているようですね^^
実際、私もバイセルの出張買取を実際にお願いしてみたのですが、とても誠実&丁寧な対応をして頂きました^^
バイセルならブランド品の査定&買取を安心してお願いできると思いますよ^^
バイセルの出張買取は完全無料で査定だけでもOKです。
出張買取のお申込みはバイセル公式サイトからどうぞ↓
クロエ
バイセルの出張買取に来てもらうかどうか迷い中の方も、とりあえず電話で相談してみてくださいね↓
バイセルのブランド出張買取の体験談レビュー!
バイセルの出張買取を実際に試してみました!
(上記写真はバイセルのイケメン査定員の青木さんです)
ネット上には、バイセルの良い口コミも悪い口コミもいろいろな評判があるようですが、実際のところはどうなのかなと思って、実際にバイセルの出張買取を試してみました♪
実際に自宅に査定員さんに来てもらって、目の前でブランド品を査定してもらったので、その時の様子を動画や写真を交えて詳細にレビューしますね。
やらせなど一切なしのバイセルの出張買取の体験談レビューです♪
バイセルの口コミや評判が気になる方は、今回の出張買取の体験談レビューは間違いなく参考になると思います。
今回、バイセルに査定をお願いしたもの
↑今回、バイセルの出張買取で査定をお願いしたものです。
バイセルの査定員さんに、以下のブランド物の財布や指輪、ネックレスなどを1点ずつ丁寧に査定してもらいました^^
査定品 | 購入価格(概算) | 購入日時 |
---|---|---|
フェラガモの長財布 | 22,000円 | 2013年頃 |
コーチ(COAH)のバッグ | 20,000円 | 2009年頃 |
ショーメのダイヤモンドリング | 480,000円 | 2009年頃 |
アコヤパール本真珠 ネックレス ピアスセット | 100,000円 | 2010年頃 |
俄の結婚指輪 | 120,000円 | 2010年頃 |
記念硬貨 | 20,000円 | 不明 |
バイセルの出張買取の申し込みの流れ
バイセルの出張買取の流れについてご紹介します♪
バイセルの出張買取は公式サイトのフォームまたは電話で簡単に申込みできますよ♪
スマホからでしたら「電話でのご相談」という緑のボタンを押すだけで、簡単にバイセルに電話をかけることが出来て、出張買取を申込みすることができます。
電話は苦手という場合は、「現金即払い・無料査定を申し込む」という赤いボタンを押せば、出張買取の申込みフォームが出てきます。
こちらの入力フォームに、名前、電話番号、郵便番号、住所、メールアドレスを入力するだけで、出張買取の申込みは完了!
超簡単でした♪
出張買取に申し込むか迷い中なら電話相談もOK!
というか、いちいち入力するのが面倒という人は、電話をかけちゃった方が早いと思います^^;
しかも、スピード買取jpの出張買取の申込みは365日24時間いつでも受付しています。
電話の場合も24時間受付しているので、いつでも好きな時にバイセルの出張買取に申込みすることが出来ます。
バイセルの出張買取は公式サイトから申込みすることができます。
出張買取のお申込みはバイセル公式サイトからどうぞ↓
クロエ
バイセルの出張買取に来てもらうかどうか迷い中の方も、とりあえず電話で相談してみてくださいね↓
バイセルから折り返し電話がかかってきます
バイセルの公式サイトの入力フォームから出張買取を申込みすると、後ほど、バイセルから折り返しの電話がかかってきます。
もちろん、夜中に申込みをした場合は、次の日の日中など常識の時間にかかってくるので大丈夫ですよ^^;
また、最初から電話で申し込みをした場合には、その時に相談できます^^
査定して欲しいものについて、買取可能かどうか、いくらぐらいで買い取ってもらえそうかだけでも、とりあえず相談してみるとよいと思います。
こんなもの買取できるわけない・・・・と思っていたものが、バイセルでは意外と高く買い取ってもらえたということは結構あるそうですよ!
宅配買取や持込買取にも対応!
バイセルの査定には、出張買取の他にも宅配買取、持込買取なども用意されています。
自宅へ完全無料で出張買取に来てくれるというのがバイセルの人気の理由ですが、自宅に他人に来られるのはちょっとイヤという人もいるかもしれませんね^^;
その場合は、宅配買取や持込買取にも対応してくれるので、電話でバイセルの人に相談してみるとよいと思います。
女性査定員さんを指名することも可能!
また、女性の場合、自宅まで男性の査定員さんが来るということに抵抗がある人もいると思います。
その場合も、バイセルの電話の人に相談すれば、女性の査定員さんに来てもらうことも出来るそうです!
バイセル出張買取の当日の様子
ということで、バイセルの出張買取に申し込んでみました。
ここでは、バイセルの出張買取当日の様子を写真や動画を交えてご紹介していきます♪
査定員さんとの実際のやり取りを生々しくご紹介していきますよ・・・!
今回、出張買取は日曜日の午前中にお願いしました。
バイセルの出張買取は365日24時間対応が可能ということです^^
午後から出かける用事もあったので、午前10時ごろにお願いしました。
自宅への訪問の前にバイセルから確認の電話
約束の10時の1時間前ぐらいに見慣れぬ番号から電話が・・・。
何だろうと思って出てみると、バイセルからの確認のお電話でした。
バイセル本社の女性からの電話で、本日の出張買取のアポイントについての確認みたいです。
今日は予定通りに10時から大丈夫かということを確認されましたので、問題ないとお答えしました。
査定員が家に訪問する前にも、もう一度、今度は査定員から確認の電話を入れてくれるそうです。
自宅への出張買取ということで、何度もきちんと確認してもらえるというのはありがたいですね。
事前の連絡なしに、いきなり家にこられると困っちゃいますからね・・・。
クロエ
それどころから、約束の時間のかなり前にいきなり来られたこともチラホラ・・・・。
その点、バイセルは、かなりしっかりとした対応をされているなと思いました。
約束の時間の10分前に、今度はバイセル査定員さんから電話がかかってきました。
携帯からの電話で男性の声でした。
今回の査定員さんは男性のようです。
これから自宅に伺うけど問題ないでしょうかと聞かれましたので、問題ないですとお返事しました^^
クロエ
約束の時間ピッタリにイケメンの査定員さんが到着
すると約10分後、ちょうど約束の10時にピンポーンというインターホンが。
約束の時間ピッタリに出張買取に来てくれました。
たぶん、出張買取の時間を厳守するというのが、査定員さんに徹底されているんでしょうね。
ここまで時間ピッタリなのに逆に驚きました^^;
バイセルの査定員さんですが、車でいらっしゃいました。
査定員さんは、車で常に全国を巡回しているそうで、出張買取の依頼があったら、すぐに駆けつけるような体制になっているのだとか。
バイセルの査定は玄関先でも部屋の中でもOK
こちらが、今回の出張買取を担当してくださるバイセル査定員の青木さんです。
なかなかのイケメンですね。
玄関でまずは名刺を下さり、挨拶をしてくださいました。
バイセルの出張買取の査定の場所は玄関先でも部屋の中でもOKだそうです。
今回は、部屋の中まで上がってもらって、そちらで査定をしてもらうことにしました。
査定の場所ですが、玄関先、部屋の中はお客さんそれぞれで、大体半分半分ぐらいなのだそうでうすよ。
まずはバイセルの会社の説明
査定員の青木さんに部屋の中まで上がって頂き、改めて今回のバイセルの出張買取について説明して頂きました。
まずバイセルの出張買取は完全無料であるということ。
出張料や査定料、買取手数料などは一切かからないということを改めて確認しました。
さらに買取キャンセルした場合も出張料などは請求されないことも確認しました。
また、バイセルを運営している株式会社 BuySell Technologies という会社のパンフレットももらい、そちらの簡単な説明もしてくださいました。
バイセルは、今は坂上忍さんを起用してCMもやっておりますし、すごい急成長中のようです。
今は東証二部に上場の準備もされているということで、すごく勢いのある会社なんだなと改めて思いました。
バイセルの買取対象品目については、ブランド物や着物、貴金属類、切手、古銭、毛皮、お酒、骨董品など、幅広く取扱されています。
今後はこれ以外のものも、さらに幅広く買取もおこなうということで、バイセルは今後は何でも買取OKな総合買取業者として成長していく感じでした^^
買取提案の承諾書の説明
バイセルの出張買取について改めての説明と、株式会社 BuySell Technologies の説明の後、こちらの 「買取提案の承諾書」 の説明をしてくださいました。
こちらはバイセルから買取提案をしていくことについての承諾書なのだとか。
どういうことかと言うと、今回こちらから出張買取をお願いしたもの以外についても、バイセルの方から買取を提案してもよいですかということを確認するものということです。
というのは、以前、出張買取業者の悪質な買取行為とが問題になったことがあったそうです。
依頼したブランド品以外の査定について
例えば、着物の買取をお願いして来てもらったのに、着物は買取出来ないので、他にジュエリーなど貴金属やブランド物を代わりに買取するという行為が問題になったのだとか。
しかも、半ば強引に買取する行為もあったようで、「押し買い」として問題になったことがあったようです。
わざわざ出張買取に来てくれたのに、買取不可のものばかりで何も買い取らせないのは悪い気がする・・・。
今決めないとこの値段では買取できませんよと言って、性急な判断を迫る。
こういった買取行為が問題となり、お客さんが自ら依頼したもの以外を買取する行為が法律で禁止となりました。
バイセルは強引な押し買いは絶対にしない
ただ、バイセルとしては、押し買いのような強引な買取行為は決してしないものの、お客さんの要望に応じて、はじめに出張買取を依頼したもの以外をその場で査定して買取を提案するという行為はおこなうそうです。
というのは、実際にはお客さんの方から、そういえばこちらも査定して欲しいといって、はじめに出張買取を依頼した品物以外の査定を頼まれることも珍しくないのだとか。
そういった場合に、きちんと同意をとった上で、他の品物の査定&買取をしていることを示すために、きちんと同意書を取っているということのようです。
査定員さんからは、このような状況をきちんと説明があり、もしも同意したくない場合は、もちろんサイン不要とのことでした。
バイセルの出張買取は、公式サイトから申し込みすることができます。
出張買取のお申込みはバイセル公式サイトからどうぞ↓
クロエ
バイセルの出張買取に来てもらうかどうか迷い中の方も、とりあえず電話で相談してみてくださいね↓
バイセル査定員さんに目の前で査定してもらいました!
早速、今回の出張買取でお願いした品物について、バイセル査定員の青木さんに査定をして頂きました。
今回、バイセルの出張買取で査定をお願いしたのは下記の品物です。
一つずつ、目の前で丁寧に査定をして頂きました。
査定品 | 購入価格(概算) | 購入日時 |
---|---|---|
フェラガモの長財布 | 22,000円 | 2013年頃 |
コーチ(COACH)のバッグ | 20,000円 | 2009年頃 |
ショーメのダイヤモンドリング | 480,000円 | 2009年頃 |
アコヤパール本真珠 ネックレス ピアスセット | 100,000円 | 2010年頃 |
俄の結婚指輪 | 120,000円 | 2010年頃 |
記念硬貨 | 20,000円 | 不明 |
バイセルの査定員は1人で全てのジャンルの査定に対応
今回、査定をお願いしたのはブランド物、古銭、ジュエリーと3種類です。
ブランド物、古銭、ジュエリーとなると査定するのも大変なんじゃないかなと思ったのですが、バイセルの査定員さんは一人ですべてのジャンルの査定に対応しているそうです。
バイセルの買取対象品目は、ブランド物、古銭、ジュエリー以外にも、着物、切手、洋服、骨董品、お酒、毛皮、骨董品など、ありとあらゆるものを取り扱いしています。
一人の査定員さんで全てを対応するのは大変だと思うのですが、きちんと一人で全てのジャンルの査定に対応するそうです。
これは後ほど改めてご説明しますが、査定員さんが実際にその眼で査定するのはもちろん、バイセルの社内データベースも活用して、会社での査定も同時におこなうことにより可能となっているようです。
査定員さんのその場での査定とバイセル社内での遠隔での査定の二重の査定によって、幅広いジャンルの品物に対し、迅速かつ正確な査定を可能にしているということのようですね!
その場で買取を決めなくてもOKらしい
また、今回、バイセルに出張買取をお願いするにあたって、買取を前提とした査定でないけど大丈夫かということをバイセル査定員に改めて確認しました。
というのは、そもそも今回の趣旨はバイセルの出張買取を試してみたいということだったので、買取してもらうつもりはなかったんです。
とくに俄の結婚指輪については絶対に買い取ってもらうわけにはいきませんし^^;
買取を前提とした査定でないことを査定員さんにお伝えしたところ、査定だけでも全く問題ないとのことでした。
実際、査定だけして買取成立にいたらないお客さんは結構いるとのこと。
買取の決断は後日でもOK
バイセルとしても、押し買いのように半ば強制的に買い取っていく行為は絶対にしたくないため、その場合は名刺のみを置いて帰るそうです。
その場で査定額のみをお伝えしてじっくりと考えてもらい、後日やっぱり買い取って欲しいということであれば、名刺の連絡先に改めて連絡してくださいというスタンスだそうです。
これを聞いて、こちらとしても安心して査定をお願いすることが出来ました。
やっぱり、わざわざ出張買取に来てもらったのに、査定だけしてもらうのは悪いと思ってしまうのが人の心理なのですが、その点はまったく心配しなくてよいとのことです。
とりあえず査定だけしてもらって、買取の決断は後日でもOKということですね。
クロエ
出張買取に実際に来てもらうかどうかは別として、バイセルは電話での無料相談も受付中なので、とりあえず電話で相談してみるとよいと思いますよ↓
バイセルによるCOACH(コーチ)のバッグの査定
ということで、早速、査定員の青木さんに査定をしてもらいました。
査定は1点ずつおこなってもらい、1点ずつその買取金額を提示してもらえます。
まず青木さんに査定してもらったのは、こちらのコーチのバッグです。
2009年頃に20,000円ぐらいで購入したものなのですが、これまでにバイセル以外にも、いろいろなブランド買取サイトや質屋、リサイクルショップで査定をしてもらったことがあります。
そのときの査定結果の一覧はこちらです↓
ブランディア | 買取不可 |
---|---|
リ・ファウンデーション | 1,000円 |
ゴールドプラザ | 1,500円 |
ブランドゥール | 1,000円 |
大黒屋 | 3,000円 |
おたからや | 750円 |
バイセルによるCOACH(コーチ)のバッグの査定の動画
バイセル査定員の青木さんに、目の前でコーチのバッグを査定していただきました↑
果たしてバイセルでは、いくらの査定額がつくのでしょうか?
査定員の青木さんは、きちんと白手袋をつけて、丁寧にコーチのバッグを扱ってくれます。
中身をチェックしたり、外見をいろいろとチェックされていました^^
バイセル本社の査定とダブルチェック体制
一通りのチェックが終わったあと、持参の iPadで写真を撮られていました。
こちらの写真をバイセルの本社に送り、本社でも遠隔で査定を同時に進めていくそうです。
バイセルの社内には査定のデータベースがあり、写真だけでもある程度の査定ができるということらしいです。
査定員さんによるその場で現物を見ての査定と、写真を使ったバイセル本社での査定で二重に査定するので、より正確な査定ができるということですね♪
コーチのバッグの査定は、査定員さんの目の前での査定と、バイセルの社内での査定とあわせても5分もかからなかったです。
さて、気になるコーチ(COACH)のバッグの査定額は・・・・・・
コーチ(COACH)のバッグの査定額については、後ほどご紹介しますね。
クロエ
>>バイセルの査定額を今すぐ確認するならこちら
バイセルによるフェラガモ(Ferragamo)の長財布の査定
次に青木さんに査定してもらったのが、こちらのフェラガモの長財布です。
このフェラガモの長財布は、2013年ごろにネット通販で購入したもので、購入金額は新品で2万円ぐらいでした。
定価は4万円ぐらいのものらしいのですが、ネット通販ですこし安く購入できました。
こちらのフェラガモの長財布についても、これまでいろいろな買取業者に査定してもらってきました。
そのときの査定額の一覧は下の表のとおりです。
ブランディア | 2,000円 |
---|---|
リ・ファウンデーション | 8,000円 |
ゴールドプラザ | 10,000円 |
ブランドゥール | 7,000円 |
大黒屋 | 5,000円 |
おたからや | 9,000円 |
果たして、バイセルでは一体いくらの査定額がつくのでしょうか??
査定員の青木さんは、フェラガモの長財布も丁寧に扱って、中身や外見をいろいろとチェックされていました。
フェラガモの長財布についても、バイセル本社と電話でやり取りをしながら査定をされていました。
バイセルによるコーチとフェラガモの査定結果を公開!
ということで、今回の査定結果について、バイセル査定員の青木さんに説明していただきました↑
今回のバイセルの査定の結果、コーチ(COAH)のバッグは3,000円、フェラガモ(Ferragamo)の長財布は8,000円という結果となりました!
他のブランド買取業者との査定結果を比較した結果は下の表のとおりとなります。
他社の査定額の平均は、コーチのバッグは1,293円、フェラガモの長財布は7,350円でしたので、バイセルの査定額は高い方だったといえると思います^^
コーチのポーチ | フェラガモの長財布 | |
---|---|---|
バイセル | 3,000円 | 8,000円 |
ブランディア | 買取不可 | 2,000円 |
リ・ファウンデーション | 1,000円 | 8,000円 |
ゴールドプラザ | 1,500円 | 10,000円 |
ブランドゥール | 1,000円 | 7,000円 |
大黒屋 | 3,000円 | 5,000円 |
おたからや | 750円 | 9,000円 |
ブランド品は新しいものほど高く売れる
ブランド品はとくに年式が大事らしいです。
どういうことかと言うと、新しいものほど高く買取が出来るということです。
ブランド品というのは、やはり流行などもあるので、古いものよりも新しいものの方が高く売れる傾向にあります。
そのため、ブランド品を1円でも高く売りたいのなら、売りたいと思ったときになるべく早く売ってしまうことがポイントらしいですよ!
とはいえ、こちらのフェラガモの長財布、コーチのポーチに関しては、数年前に査定してもらったときと、ほとんど査定額が変わっていません。
ブランド品というのは、人気のあるものであれば、そんなに買取額の値崩れしないのだなということも分かりました。
バイセルではブランドの鑑定も可能?
ちなみに、ブランド品というと、最近はスーパーコピーといわれるような精巧な偽物も出回っているそうです。
今回の出張買取に出したフェラガモの長財布とコーチのポーチに関しては、間違いなく本物と鑑定してもらえました。
といっても、ブランドの鑑定というのは、本来はそのブランドしかできません。
そのため、たとえ本物であると分かったとしても、ブランド買取業者が「本物」と言うことは出来ず、鑑定することは出来ません。
もしも、査定に出したブランド品が偽物だった場合、バイセルでは「買取不可」ということになるそうです。
ブランドの鑑定は出来ないため、決して「偽物です」とは言わないそうなのですが、買取不可となるようです。
つまり、「買取不可」と言われたら、偽物である可能性が高いということですね・・・。
買取価格の交渉は難しい
ちなみに、今回の査定はフェラガモの長財布は8,000円、コーチのバッグは3,000円ということで、自分としては納得はしたのですが、ためしに買取金額を上乗せできないかと交渉もしてみました。
そしたら、基本的に買取金額の交渉はあまりしないらしいです。
というのは、最初の査定の段階で、最大限の買取金額を提示しているからだそうです。
ただし、あらかじめ他社の査定も取っていて、そちらの査定よりも少し安いということであれば柔軟に対応できるとのことなので、気になったら相談してみましょう。
とはいえ、他社の査定額があまりにも相場からかけ離れた金額だった場合、バイセルではその金額では買い取りが難しいので、お客様が一番納得される形で売却できるよう、他社さんへの売却を勧めることもあるとのことでした。
指輪やネックレスなどアクセサリー類も査定してもらいました
続いてバイセルに、指輪やネックレスなどアクセサリー類を査定してもらいました。
査定してもらったのは、ショーメのダイヤモンドリング、俄の結婚指輪、アコヤパール本真珠 ネックレス ピアスセットです。
貴金属やアクセサリー類の査定ということで、いろいろと特別な器具を使って査定してくれました。
いずれも結構なお値段で購入したものなので、高額査定が出ることを期待したいところです・・・・
ショーメのダイヤモンドリングの査定


ショーメの正規店で購入したときの領収書が残っていました↓
ショーメのダイヤモンドリングの査定の様子
バイセルの査定員の青木さんにショーメのダイヤモンドリングを査定してもらいました↑
ダイヤモンドの石付のジュエリーということで、いろいろな器具を取り出して丁寧に査定をしてくださいました。
ダイヤモンドチェッカーでダイヤモンドの硬度をチェック
まず出てきたのがダイヤモンドチェッカーという器具。
こちらでダイヤモンドの硬度を測ることが出来るそうです。
ブラックライトを当ててダイヤモンドの蛍光性をチェック
次に出てきたのがブラックライトです。
ブラックライトをダイヤモンドに当てて、蛍光性をチェックするのだそうです。
ダイヤモンドの場合は硬度や蛍光性をチェックすれば、ある程度の査定が可能とのこと。
必ずしも鑑定書がなくても、値段をつけることが出来るそうです。
一方、ルビーやサファイアといった色石の場合、鑑定書がないと値段をつけられないことも多いのだとか。
今回査定してもらったショーメの婚約指輪については、きちんと鑑定書や保証書などもあったので、きちんとお見せしました。
ダイヤモンドに鑑定書は必須ではないとはいえ、鑑定書もいっしょに出した方が査定額にはプラスになるようです。
ショーメのダイヤモンドリングの査定結果
そして気になるショーメのダイヤモンドチェッカーの査定額は・・・・なんと3万円とのこと。
思っていたより値段がつかなかったです。。
俄の結婚指輪の査定


次に、バイセル査定員の青木さんに査定してもらったのが俄の結婚指輪です。
こちらはプラチナの結婚指輪で、銀座の俄というお店で、旦那さんに購入して頂いたものです。
たしか10万ちょっとしたと思います。
こちらも値段を期待したいところなのですが、査定員の青木さんが取り出したのは、なんか重さをはかるような器具。
ちょっと嫌な予感・・・^^;
俄の結婚指輪の査定結果
俄の結婚指輪なのですが、バイセルの査定結果は17,955円とのこと。
購入したときは、たしか10万ぐらいしたとは思うのですが、こちらも思った以上に値段がつかず残念・・・。
ブランドジュエリーとしてではなく貴金属としての査定
査定額が低い理由について聞いてみたところ、この俄の結婚指輪については、ジュエリーとしての査定ではなくプラチナという貴金属としての査定になるとのことでした。
この日のプラチナの相場にグラム数をかけて17,955円という査定になったようです。
ブランドジェリーとして評価されればもっと高い買取金額になるそうですが、残念ながら俄の結婚指輪はブランドジュエリーとしてはあまり評価されないようです・・・。
俄も結婚指輪としては結構有名なブランドだとは思うのですが、結婚指輪には刻印などもついているため、ジュエリーとして評価されるブランドは限られてくるとのこと。
刻印がある結婚指輪でもブランドジュエリーとして評価されるものとしては、例えばカルティエ、ショパール、ヴァンクリーフ、ハリーウィンストンなどがあるそうです。
逆に言えば、ジュエリーブランドとして評価されない結婚指輪については、純粋に貴金属としての買取になってしまうようですね・・・・。
ちょっと悲しい気もしましたが、もともと売るつもりはないのでよしとします^^;
さすがに結婚指輪を売り払ったとなったら旦那さんに悪すぎですから^^;
アコヤパール本真珠 ネックレス ピアスセットの査定結果
最後に査定してもらったのが、こちらの真珠のネックレス。
アコヤパール本真珠 ネックレス ピアスセットです。
最後に査定してもらったのが、こちらの真珠のネックレスなのですが、結果は・・・まさかの「買取不可」でした。
真珠で買い取りできるのはミキモトや田崎真珠などに限られる
買い取りできないということなので、もしかして偽物??と思ったのですが、偽物というわけではなく、間違いなく本真珠であるとのこと。
ただ、真珠の買取の場合、有名なブランドのものでないとほとんど値段がつかないとのこと。
有名な真珠のブランドといえば、ミキモトとか田崎真珠ですよね。
ミキモトとか田崎真珠のものでないと、真珠は値段をつけるのが難しいとのことでした・・・。
値段がつかないと聞いて少しガッカリしましたが、間違いなく本真珠であることは鑑定してもらえたので、これからも大事に使っていこうと思います^^
ジュエリーや貴金属の買取ならBRAND ECOもおすすめ
ジュエリーや貴金属の買取なら BRAND ECOもおすすめです。
BRAND ECOはジュエリーや貴金属専門のブランド宅配買取サイトなので、高額査定が出る可能性があります。
完全無料で査定してくれて査定だけでもOKです。
査定額に納得がいかない場合は、買取キャンセルしたとしても無料で返送してくれます。
ジュエリーや貴金属を売るつもりなら、BRAND ECOの宅配買取もぜひ試してみてくださいね↓
バイセルの出張買取は査定だけでもOK!
以上、バイセルに出張買取に来てもらい、実際に査定してもらったときの体験をガチでレビューしてみました♪
バイセルの出張買取をお願いするつもりの方は是非参考にしてみてくださいね。
今回、バイセルの出張買取で査定してもらった品物とその査定額をまとめたのが下の表です↓
コーチのバッグ | 3,000円 |
---|---|
フェラガモの長財布 | 8,000円 |
ショーメのダイヤモンドリング | 30,000円 |
俄の結婚指輪 | 17,955円 |
アコヤパール本真珠 ネックレス ピアスセット | 買取不可 |
金額はあくまで一例になりますので、この金額が保証されるわけではないので注意してくださいね。
品物の状態によってはこれ以上の値がつくこともあると思うので、査定に出すか迷っている人は、とりあえずバイセルの無料査定を試してみた方がと思います!
バイセルの出張買取は完全無料で査定だけでもOKです^^
買取キャンセルしたとしても出張料などお金を請求されることは一切ありません。
フェラガモの長財布、コーチのポーチについては、以前に他社に何度も査定してもらったものであり、その査定額と大体同じぐらいの金額でした。
真珠のネックレスは買取不可とのことでしたが、その理由も査定員さんに説明して頂き、納得のいくものでした。
ダイヤモンドリングや結婚指輪については、自分が思っていたよりも低い査定額でしたが、刻印などが入っている性質上、ある程度は仕方ないのかなと思います。。
もともと売るつもりはなくて、査定だけしてもらっただけで、偽物かどうかの鑑定ができたと思うとお得ですね。
査定だけでも嫌な顔はせず、出張料の請求も強引な買い取りも一切ナシ!
なによりバイセルは完全無料で利用できて査定だけでもOKというところが凄いと思います^^
自宅までわざわざ出張買取に来てくれるのに、出張料を請求されるようなこともありません。
わざわざ自宅まで訪問してくれるからといって、買取を強制するようなことも一切ありませんでした。
自分から査定を依頼したもの以外に、他のものを買い取らせてくれみたいに言ってくることも一切ありませんでした。
査定だけでもバイセルの査定員さんは嫌な顔は一切されませんでしたよ^^
完全無料で査定だけでもOKで、自宅まで来てくれるからバイセルはかなり便利だと思います。
出張買取を依頼するか迷ってい人もとりあえず電話で相談!
とくに査定して欲しいものが大量にある人や、宅配買取にいちいち送るのが面倒だという人にはおすすめです。
質屋やリサイクルショップにいちいち持ち込むのも大変ですし、そもそも質屋やリサイクルショップではブランドから着物まで幅広く取り扱いしているところも少ないですし、きちんとした査定ができない可能性もあります。。
その点、バイセルなら、ブランドから着物、ジュエリー、貴金属、切手、古銭、骨董品など、リユース市場のほぼ全品目を取り扱いしていて、きちんとした査定をしてもらえます。
不要なものを売って断捨離したいと思っているなら、とりあえずバイセルの出張買取に査定を依頼するとよいと思います。
とはいえ、出張買取に依頼するか迷っているという人も多いと思います。
バイセルは電話で無料相談も受付中なので、とりあえず電話して相談してみるとよいと思いますよ^^
バイセルに電話で相談してみるなら、こちらからどうぞ↓
買取成立したらその場で現金買取!
査定が終わった後、もしも買い取って欲しいという場合には契約書にサインすることとなります。
↑こちらの買取承諾書と売買契約書にサインすることで買取成立となります。
買取成立し場合は、その場で査定額を現金で受け取れます。
バイセルの出張買取が人気の理由の一つは現金買取ということ。
その場で現金で受け取れると言うのは嬉しいですよね。
高額商品の買い取りも結構多いらしく、中には数十万円、数百万円をその場でお支払いすることもあるのだとか。
バイセルの現金買取おそるべし・・・・!
その場で買取を決めなくてもOK
今回はもともと査定だけのお願いだったので、買取はお断りしました。
買取をキャンセルしたからといって、とくに嫌な顔はされませんでしたよ^^
せっかく来たのだから何かお土産として買取させてください・・・みたいなことも言われないので大丈夫です^^;
査定員の青木さんの名刺を頂いたので、もしも気が変わってやっぱり買い取って欲しいということであれば、名刺の連絡先に電話かメールをくださいとのこと。
本日出してもらった査定額で買い取ってくれるとのことでした!
今回の査定額で後日改めて買取もOK
バイセルに査定を出してもらった上で、他のブランド買取サイトや買取店、質屋、リサイクルショップなどにも査定してもらうという人は結構いるようですよ。
その上で、やっぱりバイセルが一番高い査定だったということで、改めてバイセルに買い取ってもらうというケースも多いそうです。
出張買取に来てもらったその場で決断をしなくてもよいのはありがたいですね。
とりあえずバイセルに査定してもらって、実際に買取してもらうかどうかは、後日ゆっくりと考えるというのもアリかと思います^^
これなら気軽にバイセルの出張買取をお願いできそうですね。
バイセルの出張買取はこちらからどうぞ↓
クロエ
バイセルの出張買取に来てもらうかどうか迷い中の方も、とりあえず電話で相談してみてくださいね↓
買取を承諾した後でもクーリングオフ可能!
また、その場で買取同意書にサインして買い取ってもらった場合でも、後日クーリングオフすることも可能なのだとか。
きちんと契約書の中にクーリングオフについて明記されていました。
買取成立の8日以内であれば、理由は一切問わず、クーリングオフで買取キャンセルすることが出来るそうです。
クーリングオフは法律でも決まっていることですが、契約書にも明記されているとさらに安心ですね^^
バイセルはお客様をしっかり守る体制がきちんと出来ていて安心ですね♪
バイセル査定員の青木さんに買取の裏話をいろいろ聞いてみた!
今回の査定のあと、バイセル査定員の青木さんにブランド買取の裏話もいろいろと聞くことが出来ました。
査定のあとも、いろいろと雑談に付き合ってくれて本当に感謝です。
バイセルではコンプライアンス遵守をかなり徹底しているらしい
バイセルの査定員さんにノルマなどがあるか聞いてみたところ、やっぱりノルマ的なものはあるそうです。
1日の買取した品物の数や質についてノルマ的なものがあり、それが査定員の評価につながっているのだとか。
ノルマというとネガティブなイメージがありますが、まぁサラリーマンなら当然ですよね・・・。
ただ、ノルマがあるといっても、そのノルマの達成のためにお客さんから強引に買取するような行為は禁止されているし、絶対にしないとのこと。
実際、今回の青木さんの査定を通しても、そのような行為も雰囲気も一切ありませんでした。
以前、出張買取の業者が、押し買いのような行為に対して、消費者庁から行政処分を受けているということもあって、ここは徹底しているとのことです。
バイセルを運営している株式会社 BuySell Technologiesは上場準備も進めているということもあり、コンプライアンス遵守はかなり徹底しているようです。
日本の家庭にはタンスの肥やしとして眠っているお宝が莫大にあるらしい
バイセル査定員の青木さんに、買取した品物はどうしているのか聞いたところ、リユース市場に再販することで利益を出しているとのこと。
例えば着物だったら、着物のリユース市場というのがあって、着物レンタルの業者さんや舞台関係の業者さんに売ることが出来るそうです。
また、バイセルは、個人に直接販売するECサイトもはじめているのだとか。
着物に限らず、実はリユース市場というのはすごく大きいらしく、お客さんから買い取った品物をそのリユース市場に売ることで利益をどんどん出していけるということみたいですね。
そして、日本全国の家庭には、実はリユース市場ですごく価値があるものなのに、タンスの肥やしとして眠ってしまっているものが大量にあるのだとか。
バイセルは、そういった宝の持ち腐れとなっているものを掘り起こし、リユース市場に投入することで、日本の経済を活性化したいとのことでした。
そのためにも、バイセルは、坂上忍さんをイメージキャラクターとして起用し、TVのCMや新聞の折込チラシ、雑誌の広告、電車広告などをどんどん出して、家の中に眠っているものが実は価値があるものだということを世の中に知らしめていきたいというこでした!
こういう信念の元に事業を展開されているなら、日本経済への社会貢献にもなって、私も深く共感しました♪
バイセルのアフターフォロー体制がすごかった
バイセル査定員の青木さんが帰って行った後、1時間後ぐらいに、またバイセルから電話がかかってきました。
今度はバイセルのコンプライアンス管理課の方からのフォローコールでした。
まず、今回の出張買取でご期待に添えなかったことについての謝罪と、何か問題になる行為はなかったかどうかの確認の電話でした。
期待に添えなかったというのは、買取成立していないため、満足できる査定額が出せなかったことに対する謝罪のようでした。
ただ、こちらとしては最初から査定だけのつもりでお願いしていたため、そこは全く問題ないですよとお返事差し上げました。
また、問題になる行為というのは、半ば強引に買取する行為や、他のものを買い取らせてくれみたいな勧誘行為がなかったかどうかの確認のようでした。
その点についても、全く問題なかったので、大丈夫でしたと返事を差し上げました。
買取意思の再確認とクーリングオフのご案内
今回は買い取ってもらっていないため、このような確認になりましたが、もしも買取成立していた場合は、その査定額に納得できているか、買取を後悔していないか、やっぱりキャンセルなどの意思の確認になるそうです。
もしも、やっぱり買取をキャンセルしたい場合には、この電話のときに伝えてもよいですし、クーリングオフもあるので8日以内ならいつでもキャンセルOKです。
クーリングオフ制度もしっかりと整えられているし、アフターフォローの電話もしっかりあるのでバイセルには安心して出張買取を申込めますよね。
以上、バイセルの出張買取の口コミを体験レビューでした♪
バイセルの出張買取を申込するつもりの人は参考になったでしょうか?
ネット上の口コミは評判はいろいろありますが、これは実際にバイセルの出張買取を試してみた本当の体験レビューです^^
是非参考にしていってくださいね♪
バイセルの出張買取は公式サイトから申込みすることができます。
出張買取のお申込みはバイセルの公式サイトからどうぞ☆
クロエ
バイセルの出張買取に来てもらうかどうか迷い中の方も、とりあえず電話で相談してみてくださいね↓
コメントを残す